理念
エスライトの企業理念は
優れた鉄道用製品の創出により先進の鉄道技術を世界に拡げることです。
長年にわたる鉄道製品事業の取り組みを通して研究、開発、製造において世界に通用する強みを培ってきました。
昭和23年、日本で唯一の軌道パッド専門メーカーとして創業以来、幾多の試練と研究を重ね軌道パッド製造方法「特許第226634号(昭和31年)」「特許第258032号(昭和34年)」「特許第260073号(昭和34年)」等を取得しました。JR様をはじめ各都市交通、私鉄各社、関連各社様の絶大なるご指導とご支援をいただき、また我が国が世界に誇る全ての新幹線にエスライト製品を大量にご使用いただき現在に至っております。
エスライトは得意とする鉄道用防振ゴム分野でのリーディングカンパニーとして、その地位をより確固たるものとし、また新規性の高い製品開発を目指していきます。
弛まぬ研究開発による優れた製品やサービスを提供する基盤整備の強化を図り、鉄道技術の進歩と事業活動を通じた社会貢献をリードする会社であることを目指します。
鉄道の発達は社会の進歩を促すものです。それは多くの人々に楽しみをもたらし新しい文化を生み出す源になります。
A STEP AHEAD = 一歩前へ
最大限の努力を重ね、国際的な高度で信頼性の高いエスライトを実現させてまいります。
代表取締役社長 高橋 浩一
会社概要
- 社名
- 新日本エスライト工業株式会社
- 本社
-
- 所在地
- 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里六丁目55番11号
- 電話
- 03-3807-4126(代)
- FAX
- 03-3807-4129
- JR通信
- 054-3605
- 那須工場
-
- 所在地
- 〒325-0103 栃木県那須塩原市青木1番地219
- 電話
- 0287-62-5200(代)
- FAX
- 0287-62-5202
- URL
- https://www.eslite.co.jp
- 創立
- 昭和23年12月6日
- 資本金
- 1億円
- 営業品目
-
- 軌道パッド
- EB材付軌道パッド
- 低ばね用軌道パッド
- マクラギ下防振用弾性材
- 硬質ゴムパッド
- ばね受台
- バラストスクリーン
- スラブ軌道部品
- 合成樹脂成型品
- その他軌道用品
- 取引銀行
-
- 三井住友銀行 本店営業部
- 三井住友銀行 日暮里支店
主な納入先
- JR各社
-
- 北海道旅客鉄道株式会社
- 東日本旅客鉄道株式会社
- 東海旅客鉄道株式会社
- 西日本旅客鉄道株式会社
- 四国旅客鉄道株式会社
- 九州旅客鉄道株式会社
- 日本貨物鉄道株式会社
- 独立行政法人
- 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
- 公共交通機関
-
- 東京都交通局
- 各都市交通局
- 東京地下鉄株式会社
- 私鉄
-
- 関東
- 中部
- 近畿
- 関西
- 九州
- 各大手鉄道
- その他地方鉄道
- 各製鉄会社
- 各鉄道建設工事会社
- 海外輸出 その他
プライバシーポリシー及びご利用上の注意点
当社のプライバシーポリシー及びご利用上の注意点は、下記よりご確認いただけます。